【Stray】収集メイン・攻略チャート④(Chapter7〜Chapter9)【収集・実績 / トロフィー・攻略】
この記事には広告が含まれています。

本記事では、『Stray(ストレイ)』の収集要素およびトロフィー解除を中心としたルートを紹介します。
ストーリー攻略というよりは、「収集物をすべて集めたい」「実績 / トロフィーを取得したい」方向けの内容です。
各Chapterを時系列順のチャート形式で解説しています。
Chapter7〜Chapter9の内容になってます。
目次
Chapter7
取得できる収集物・実績 / トロフィー
| メモリー | 3個 | |
|---|---|---|
| バッジ | 1個 | |
| 実績 トロフィー | なし |
ドアに入る前
- Seamusから「

アウトサイダーバッジ」を取得。

ドアに入った後の左側の先
- 壁から「

メモリー15」を取得。








台車に乗って飛び降りた後のパイプを登った先
- T字路を真っすぐ進み、フェンスを越えた先で「

メモリー16」を取得。








Docの研究所内
- ソファーの近くで「

メモリー17」を取得。








- 壁で爪とぎを行う。
爪とぎポイント(7/12)


Chapter8
取得できる収集物・実績 / トロフィー
| メモリー | 2個 | |
|---|---|---|
| バッジ | 0個 | |
| 実績 トロフィー | 平和主義者 |
- 「

平和主義者」は、ZURKを1匹も殺さず地下水道をクリアすることで獲得できます。リトライも可能なので、失敗しても何度でもやり直せます。


でかい扉をくぐり抜けた後。ZURKの卵が上あるところ左側の先。
- 水路を登って先に進むと「

メモリー18」を取得。








平和主義者と一緒に取りたいなら、ZURKが出現する前に一気に抜けろ。迷わず走り抜けるんだ。




敵が大量に迫ってきた後のパイプの上
- 左側のパイプに乗り、進んだ先で「

メモリー19」を取得。








2つのスイッチを押して扉を開いた先
- 布で爪とぎを行う。
爪とぎポイント(8/12)


地下水道をクリア時
- ZURKを1匹も殺していなければ「

平和主義者」を獲得。


Chapter9
取得できる収集物・実績 / トロフィー
| メモリー | 2個 | |
|---|---|---|
| バッジ | 1個 | |
| 実績 トロフィー | キャットストロフィ |
Chapter9開始直後
- イベント後に「

メモリー3」を取得。






階段を登り、麻雀をしている2人のロボットの場所
- テーブルの上に登ると「

キャットストロフィ」を獲得。




Zbaltazerとのイベント後、下に戻る
- 壁から「

メモリー20」を取得。








近くの木の上に登る
- 枝先から「紫色の植物」を取得。


木から降りて、時計回りに進む
- 絨毯で爪とぎを行う。
爪とぎポイント(9/12)


麻雀をしている2人のロボットの場所に向かう
- バケツから下に降りて、「赤色の植物」を取得。


Zbaltazerの元に戻り、先に進む
- 先のパイプで「黄色の植物」を取得。


上に向かいMaloと交流
- 「紫色の植物、赤色の植物、黄色の植物」と「

プラントバッジ」を交換



他チャート一覧
© 2022 BlueTwelve Studio / Annapurna Interactive





コメント(承認制)