どうも、蛍火です。
久しぶりの雑記となります。
ブログを始めてから、もうすぐ3か月になります。『ワンス・アポン・ア・塊魂』の攻略記事も、ひと区切りついたところですので、今回はそれも踏まえて、これまでの歩みを振り返ってみようと思います。
3か月たった今の心境
ゲームブログを始めて、早くも3か月が経ちました。この短い間にも、本当にいろいろなことがありました。
- 1か月目にサイトの再構築。
 - わずか3日でアドセンスに合格。
 - 動画編集にも初挑戦。
 
他にもたくさんのことに挑んできましたが、いまもまったく飽きることはなく、これからも記事を作り続けたいと思っています。
記事を書くことは、私にとって“表現”のひとつであり、同時に誰かの役に立てる形でもあります。
だからこそ、これからも読んでくれる人にとって少しでも良い記事を届けられるように努力を重ねながら、楽しんで続けていきます。
ワンス・アポン・ア・塊魂の攻略記事を終えて
今回、初めて本格的な攻略記事に挑戦しました。
内容としては“収集物の記事”という比較的シンプルなものですが、実際にはプレイしながら確認を進める作業もあったため、思っていた以上に大変でした。特にスクリーンショットの編集や、画像の移行作業は手間がかかり、根気のいる作業でしたね。
さらに、初の動画編集にも挑戦。動画形式や画質設定など、知らないことばかりで試行錯誤の連続でした。また、ボイスを入れることも考えましたが、イメージがまだ定まらずに見送りました。それでも「分かりやすさ」を第一に、読む人が迷わないよう意識して作成しています。
今後、画像だけでは伝わりづらい箇所があれば、動画形式でも補足していく予定です。
終わりに
ゲームブログを始めて3か月。少しずつではありますが、多くの方に見ていただけるようになり、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
まだまだ至らないところもありますが、より分かりやすく伝えられるように、記事作成の中で工夫を重ねていきます。
また、以前に書いた記事も、時間を見つけて少しずつ手直ししていきたいと思っています。


コメント(承認制)