【8番出口】見つけにくい異変一覧【ゲーム攻略】

8番出口で見つけにくい異変ピックアップして紹介していきます。この記事は、なかなか異変を発見できないと悩んでいる方にオススメです。

目次

分かりづらい異変

左のポスターが数秒ごとに拡大する

ポスター全体は数秒ごとに少しずつ拡大していきます。この変化は微妙なので、他の異変を探している最中に起こると、見逃しやすいです。

左上の監視カメラのランプが光っている

監視カメラが小さくて見づらいので、しっかり見ないと異変に気づきにくいです。

天井に顔みたいなシミが出現する

顔のような薄いシミはよく見ないと見えないので、見逃しやすいです。

分電盤室の扉が消えている

これは、比較的わかりやすい異変ですが、他の異変を探していると大きな変化に気づきにくい、という心理現象を突いた異変となります。

防犯カメラ作動中のポスターの目が動く

ポスターの顔はよく見ないと変化に気づきにくいため、見逃しやすいです。

パートアルバイト募集中のポスターがホラー風に変化する

パートアルバイト募集中のポスターをよく見ないと変化に気づきにくいため、見逃しやすいです。

歩いてくるおじさんの顔が笑顔になる

おじさんの顔をよく見ないと、笑顔になっているかどうか分かりづらいため、見逃しやすいです。

歩いてくるおじさんがこっちを向いてくる

おじさんがこっちを向いてきます。他の異変を探している最中だと気づきにくいため、見逃しやすいです。

やや分かりづらい異変

地面の点字ブロックが顔になっている

光の反射で若干分かりやすい異変ですが、上や左右ばかり気を取られていると、見逃しやすいです。

上の出口8の文字が逆さまになっている

しっかりと見れば見逃すことはないですが、下や左右ばかり気を取られていると、見逃しやすいです。

上の出口8の看板裏の文字が変わっている

しっかりと見れば見逃すことはないですが、後ろを振り返らなかったりすると、見逃しやすいです。

清掃員詰所のドアノブが真ん中になっている

ドアノブが真ん中にあるので見逃すことはあまりない異変ですが、変化が微妙なため、気づかずに見逃しやすいです。

防犯カメラ作動中のポスターが移動する

防犯カメラ作動中のポスターが自分を追ってくるようになります。左側をよく見ていないと、見逃しやすいです。

終わりに

いかがでしたでしょうか。よく見ないと分かりづらい異変が多いので苦労しますよね。

ルード
一つ一つの異変をしっかり見ることが攻略のカギだぜ

この記事が攻略の参考になることを願ってます。

蛍火

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント(承認制)

コメントする

目次